コミックマーケット90に参加するよ

お久しぶりです、ハヤブサです。(画像は最近気に入ってる漫画Helckに出てくるピウイ)
今年も懲りずに夏コミ受かってたのでサークル参加するよ。
ちなみにのっぺは国外に逃亡したよ。
まずは配置場所ですが、
日曜日 西地区 ”b” 40b
になります。
当日はタチバナさんとヒイラギさんがお手伝いしてくれる予定です。(のっぺが国外に逃亡したため)
ちなみに僕は貞本義行さんの出すナディア同人誌買いに行くので消えます。
コレ

さて当日頒布させて頂く作品はこちら!

紺箔の少女 -さいごのひ- です。
内容は5-Meo-処女作品「紺箔の少女」の完全リメイク!
シナリオの大幅な変更等はありませんが、当時の僕の稚拙な文章がある程度読めるレベルまでには修正しています。
設定周りとかその辺もちょこちょこ直しました。
そして一番の変更点はグラフィック!
コレが

こうなりました。

全てタチバナさんの描きおろしです。
一ヶ月前にリメイクするから描いてって言った時は、

といった感じの彼でしたが、その翌週には原稿が完成していました。
ニアになった気分だった。

実際のゲーム画面はこんな感じです。

TrueWorldの時と同じ構築ですね。(決して手を抜いた訳ではない)
さて、気になるお値段は500円です。
タチバナさんが原稿描くのに自腹切ったトーン代とかは売上から出るので是非ご購入をお願いします。
僕としては帰りに焼き肉食べれる程度には売れればいいと思っています。
7年前に紺箔の少女をプレイして頂いた方、たまたまこの記事を見て面白そうだと思った方。
当日はサークルスペースにてお待ちしています!
またね。
のっぺが国外逃亡する前に用意した後書きコメント

コミックマーケットC88に参加するよ。
完成!
サウンドin神宿りの街

おはようございます???ヒイラギです。
今頃コミケ徹夜勢がワイワイしてる頃ですね。
僕はラムネでは足りず、ブドウ糖の塊を食べながら作業してます。
ブドウ糖って脳にいい栄養を与える糖らしく、果糖とは違い良いらしいですね。
よくわからないけど
今回は神宿りの街のサウンドについてお話しようと思います。
今回はs_e_beat様に音楽を依頼しました。
今回ご紹介するのは初実装の戦闘用BGMとオープニング曲を少しご紹介させて頂きます。
オープニング曲
戦闘曲
素晴らしい!!!
フルverは是非ゲームを購入し、ご自身の耳でお確かめ下さい。
この他にもさまざまな素晴らしいBGMをご用意しています(ボス戦はまた違う戦闘用BGMを用意してます。ちなみに僕はコレ素晴らしいと思いますよマジで)。
今回作品を20本御用意するつもりです。
予約も可能ですので、もしなくなるのが不安な方は
@noppefoxwolf
@hiragipenguin
のツイッターにてリプライをお送りください。
では西う21bにてお待ちしております。